ハイブリッド・クライム・エンタテインメントが誕生。
2004年、ケンタッキー州トランシルヴァニア大学の図書館で窃盗事件が起こった。標的は図書館に貯蔵された時価1200万ドルの価値があるジョン・ジェームズ・オーデュボンの画集「アメリカの鳥類」。なんと犯人は大学生4人組だった。何一つ不自由のないはずの中流階級出身の彼らは何故犯罪に手を染めたのか?何が彼らを突き動かしたのか?アメリカ犯罪史上最も大胆不敵なこの強盗事件の結末は―。
衝撃の実話の映画化に、実際の犯人たちが登場!?ドキュメンタリーとドラマのハイブリットにスタイリッシュな映像、音楽を盛が盛り込まれた、センセーショナルな映画『アメリカン・アニマルズ』をchスタッフがレビュー!
ストーリー
オレたちは待っていた、“何か”が起こる日を。
「I’m Alive!!」とジョニー・サンダーを歌いながら車で飛ばしていく青年、ウォーレン(エヴァン・ピーターズ)とスペンサー(バリー・コーガン)。廃棄された食べ物を盗むことで最小限のリスクを楽しむ、そんなどうしようもない毎日だ。
くだらない日常に風穴を開けたい、特別な人間になりたいと焦がれる2人は、大学図書館に貯蔵される貴重な本を盗み出す計画を思いつく。手に入れれば1200万ドル、誰よりも自由を求めるウォーレンと、スペシャルなことを経験したいと願うスペンサーは仲間集めを始めることに。目をつけたのは、FBIを目指す秀才エリック(ジャレッド・アブラハムソン)と、当時既に実業家として成功を収めていたチャズ(ブレイク・ジェナー)。彼らは互いを『レザボア・ドッグス』に習い「ミスター・ピンク」「ミスター・ブラック」などと呼び合うのだった。強盗作戦決行日、特殊メイクをして老人の姿に扮した4人は遂に図書館へと足を踏み入れる――。
そこで彼らを待ち受ける運命とは?これは、刺激を求めて道に迷ったアメリカン・アニマルズ達の物語。
普通じゃない強盗事件。
本作で描かれるのは、なんと時価12億円の価値があるという画集「アメリカの鳥類」を標的とした窃盗事件。その犯人はなんと4人の大学生!そんな大それたことをするなんて、すごい悪人なのかと思いきや、メンバーはどこにでもいる様なふつうの大学生!「退屈な日常を変えたい。特別な人になりたい」という、誰もが抱いたことのある想いから、その犯行を企てます。最初はウォーレンとスペンサーが冗談の様に話していた計画ですが、FBIを目指す秀才エリックと、学生にして実業家としても成功を収めていたチャズを巻き込み、だんだん本格的に。本人たちも悪いことだという自覚があり、家族を悲しませるのではないか、自分の将来が壊れてしまうのではないかと、葛藤しながらも、後には引けなくなっていく様子に、まるで自分もメンバーの一員になったかの様に感情移入してしまいます。
その犯行計画と結末とは…
「アメリカの鳥類」を盗み出すために、作戦を練るウォーレンとスペンサー。ですが、やはりそこは素人大学生。まさかの「完璧な強盗 やり方」をgoogle検索!さらに『スナッチ』『レザボア・ドッグス』『オーシャンズ11』などの犯罪映画を参考に犯行計画を立てていきます。
さらに、いざ実行する段になると、自分が実行犯になるのを嫌がったり、司書を傷つけるのをためらったり、計画外のことが起こると冷静に対応できなかったりと色々詰めが甘い!なかなか計画通りにいきません。そして犯行後、登場人物たちが後悔の念に苛まれる様子には観ているこちらも胸が痛くなります。
実際の犯人たちが作中に登場!?
本作の一番の特徴は、なんと作中に実際の犯人が登場すること!物語の合間に彼らが当時のことを振り返り語るシーンが挿入され、ドキュメンタリーとドラマが融合したような構成になっているんです。だからこそ、目の前の物語は実際に起きたことなんだと実感させられ、本人たちが言葉を詰まらせると、彼らの辛い状況が思い浮かんで、涙が出そうになるほど、物語に引き込まれてしまいます。
CHECK!
100%ORANGE、ヒグチユウコ、羽鳥好美らアーティスト3名が本作をイメージして書き下ろしたイラストが本作の日本版ポスターを手掛けるデザイナー大島依提亜の手によってポスター化されることが決定!これらのポスターは新宿武蔵野館、ヒューマントラストシネマ渋谷、角川シネマ有楽町、シネマイクスピアリ、センチュリーシネマ、シネ・リーブル梅田、シネマート心斎橋、MOVIX 京都、シネ・リーブル神戸、ディノスシネマズ札幌劇場で掲出されます!
100%ORANGE版とヒグチユウコ版は、公開日より数量限定で販売も。
詳しくは公式サイトをチェック!
〈100%ORANGE版〉
〈ヒグチユウコ版〉
- 監督・脚本:バート・レイトン
- 出演:エヴァン・ピーターズ、バリー・コーガン、ブレイク・ジェナー、ジャレッド・アブラハムソン
- 配給:ファントム・フィルム
©︎AI Film LLC/Channel Four Television Corporation/American Animal Pictures Limited 2018
5月17日(金)よりセンチュリーシネマほか全国公開